リンゴといえリュークを連想してしまう荒川でございます。あのアニメはなかなか含蓄がございますね。もっとも後になると対処療法的な面が目立ってくるのでございますけれども。
【2007/01/20 14:08】
URL | 荒川執事 #-[ 編集]
ティーさん、こんにちは。 剪定でリンゴの良し悪しが決まってしまう・・・長男が小学生の頃の国語の教科書にもそのようなことが書かれていました。よく覚えているでしょ? <( ̄- ̄)> エッヘン! リンゴ、大好きです。
【2007/01/20 14:49】
URL | ミーシャ #3LCDdMDI[ 編集]
以前リンゴの食べ比べをしてました。 一番美味しいのはフジです。 ちなみにリンゴの蜜って実際は蜜ではなく 完熟した部分なんだそうです。 蜜に見えるから蜜って言ってるそうですよ。 果肉に蜜を流し込んでるわけでは ないんですって。 PS.山口は西日本最大のリンゴの産地です。 でもリンゴ狩りや直売でないと売ってない のです・・・。ちなみに徳佐リンゴって名前です。 うちのブログでも紹介してます。機会があったら 狩りに行ってください。果肉は柔らか目です。 味はフジの方がいいですけど。
【2007/01/20 16:20】
URL | ようへい #-[ 編集]
りんご大好き! 味もいいし、形も可愛いよね~。 今のりんごって取れる時期によって 様々な種類があって農家の方々の 努力をかんじますよね~!
【2007/01/20 20:57】
URL | コメット #-[ 編集]
哲学・・が必要な,奥が深い記事の内容だ!
<たとえ世界が終わりになろうとも、 私は、リンゴの木を植える、>
意味が深い名文ですね、 吾輩も、見習おう・・・・・!
【2007/01/20 22:49】
URL | bee83 #US7Is6OM[ 編集]
>荒川執事さん
「デス・ノート」ご覧になられたんですか~♪
リューク、可愛いですよね~vvv(^ ^ )
ティーは子どもの読んでいる週刊ジャ〇プで漫画で読んでました。
リュークを見ていると、かな~り昔のTVでみた
チョコレートが大好きで、子どものいうことを聞いてしまう悪魔を
思い出します。vv(^ ^ )
【2007/01/20 22:52】
URL | ティー #6facQlv.[ 編集]
>ミーシャさん
さすがです~~。ringopapaさんもそうおっしゃっておりました~。
音読5回とか、よく宿題に、出ていましたよね~笑笑笑vvv(6 <)
お見事な記憶力~♪
ええっと~、 ←(さっそく、負けず嫌いのティーの悪あがきが・・)
えっへん♪
ティーは~、自分の小学校の時の国語のお話いえまっす~♪(=▽=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「これは、レモンのにおいですか。」
「いいえ、夏みかんですよ。」
「夏みかんがこんなににおうのですか。」
「もぎたてなんです。」
「ほおほお。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やっぱり、だんだん怪しい・・・(((((; ^)
【2007/01/20 23:20】
URL | ティー #6facQlv.[ 編集]
>ようへいさん
すご~~い!ようへいさん、(^ ^ )
何個召し上がったんでしょう♪っていうか~、
リンゴダイエット~をかねて、ティーも挑戦しようかな~?(6 <)
>PS.山口は西日本最大のリンゴの産地です。 >徳佐リンゴ・・
インプット中・ティー・・・ウィ~~~ン・・(= =)カチャ!覚えました~♪
【2007/01/20 23:53】
URL | ティー #6facQlv.[ 編集]
>コメットさん
リンゴはコメットさんの、ホームグラウンド♪
ですものね~♪(6 <)
日本のリンゴは、甘みも酸味も色々あって、美味しいと思いますよ~♪
リンゴは花も綺麗なんでしょうね~♪
ここら、梨か、みかんの花しか~~・・・(^ ^;
美空ひばりさんの「リンゴ追分」を聞くたびに、リンゴの花に憧れが~・・
【2007/01/21 00:00】
URL | ティー #6facQlv.[ 編集]
>bee83さん
自分の楽しいや好きを見つけられると、
生まれてきた甲斐がある、って、思いますね~(6 <)♪
ほんと、先のことなんて、「神さまごと」。でも、心配しちゃう。
笑笑笑vvv
何かに心を決めていると、生きるのがすこし楽に感じます~(=▽=
【2007/01/21 00:06】
URL | ティー #6facQlv.[ 編集]
おはようございます
意味深い言葉ですね
自分のために 人のために すべての生き物のために
そんな気持ちですね
【2007/01/21 09:46】
URL | ゆかりん #TY.N/4k.[ 編集]
ティーさん、こんにちは。 >「自分の小学校の時の国語の教科書」 w(^o^)w オォ- 対抗してきましたね~(笑) 私だって、覚えていますとも! アリとキリギリスのお話! (o^-^o) ウフッ
【2007/01/21 11:19】
URL | ミーシャ #3LCDdMDI[ 編集]
>ゆかりんさん
>すべての生き物のために・・・
ってとこ、
・・・やっぱり、ゆかりんさんですね~。。。。
(//v////)
【2007/01/21 19:56】
URL | ティー #6facQlv.[ 編集]
>ミーシャさん
ぎく!ティー、それおぼえてない
・・・きっと、ティーに都合の悪いタイプのお話だったのね~・・d( ̄  ̄;)
小学一年にはじめていただいた国語の教科書の序文は
>さくら さくら おかのうえ
>ことり ことり あおいそら
>みんな たのしい いちねんせい
だったきが、します~( ^ ^ )
【2007/01/21 19:59】
URL | ティー #6facQlv.[ 編集]
キャーお恥ずかしい、脱サラブログを紹介して頂きまして有難う御座います。
消費者に喜んでもらえる、安心して食べて頂けるようなリンゴ作りをこれからも目指しますー
ちなみに現在、減農取り組んでいまーす。 北陸は、雨が多いので難しいのですが・・・めげずに頑張ります。
【2007/01/21 22:10】
URL | ringopapa #-[ 編集]
>ringopapaさん
作物作りって、気力・体力だな~・・って分かり始めたティーでっす。
ringopapaさんのページで、(^ ^)いっつも、
継続パワーをいただいておりまっす~♪
【2007/01/22 08:44】
URL | ティー #6facQlv.[ 編集]
|