みゃーーーミャーーーーー
みゃ、まやあああ^^???みゃーあーあーあ
翻訳こんにゃくを食べてませんでした。
( うれしい、うれしい。おそとでお遊びたのしいなーー 今日のティー おばさんおねえさんは一段とお綺麗ですよーー。またお外であそばせてーーな )
こんやの猫の会合には必ず出席させてください。ミッションみゃー1号でした。
【2008/05/06 16:06】
URL | RSくん #wUpZTPhQ[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2008/05/06 20:57】
| #[ 編集]
ティーさん、こんばんは。
連休最後の日・・・アッという間でした^^
>1匹づつ1分ぐらい
o(*^▽^*)oあはっ♪ 楽しそうな試みですね。我が家はずーっと完全室内飼いを続行中です。最初は迷いましたが、病気が怖いということで。なまじ外の世界を知らない方が良いとドクターにアドバイスされ、1回もおんもに出してません。時々、これで良いのかって考えますが。
【2008/05/06 21:16】
URL | ミーシャ #3LCDdMDI[ 編集]
こんばんは。
春菊、立派に生育していますね。
猫の写真、何気ない動作も愛嬌があってかわいいですね。
【2008/05/06 23:09】
URL | yu #-[ 編集]
猫も室内だけで、飼育するんだ!
田舎の我が家では、考えられないことです。
以前、飼育していた猫は、サッシを自分で開けて出入りしていたよ。しかし、閉めることを覚えないから、困ったものでした!
夏は、猫の為に網戸は出入りできるように孔を空けていたよ・・・、これはさすがに蚊の出入りにもなったけど!
【2008/05/06 23:12】
URL | bee83 #US7Is6OM[ 編集]
お晩です♪
お庭、初★デビューの猫ちゃんたちは
なんだかのびのびしてるように見えますね^^
でも、犬と違って散歩を嫌う猫も居るとか。。。
日向ぼっこくらいが丁度いいのかもしれませんね(^ー^* )フフ♪
【2008/05/06 23:25】
URL | ゆっき #-[ 編集]
>RSさん
やっぱりネットで皆様のお宅のニャンコさんを拝見しておりますと・・(^ ^;)
うちの子にも、ちょっとはお外をみせてあげたいかな~。。。って。
なんかね~、気分的には、息子に中型バイクを許可した時の感じ~!
危ない!って不安だけれど、・・楽しそうですしね~。。。(^ ^;)
【2008/05/07 00:12】
URL | ティー #6facQlv.[ 編集]
こんばんは
てぃ-さん
お外へは是対にダメですよぅ
交通事故 その他 諸々、、
ケンカをすれば
猫エイズを貰ってきます
どうしてもでしたら
わんちゃんみたいにリ-ドをつけてください
庭にリ-ドでつないでおくだけでも
気分転換になります
庭を歩かせていたら
外の世界を知って
出ていきます
雄は去勢していても家出してかえってきません
外では 食べるものを盗るすべを知りませんからがりがりに痩せてしまいます
猫は家出するとかえってきません
外飼いは絶対に反対です
てぃ*さん
お願いです
出さないでくださいね
うううっ
【2008/05/07 00:14】
URL | ゆかりん #TY.N/4k.[ 編集]
>#さん
ありがとうございます~♪(^ ^ )
【2008/05/07 00:19】
URL | ティー #6facQlv.[ 編集]
>ミーシャさん
(^ ^)もちろんです~♪だってうちの子も今のままでも幸せそうだし(笑)
庭の土をすこしふるいにかけようとおもって。
土がさらさらになったので、そこに猫を日向ぼっこさせようかなって♪
だって、近所の猫がフン場にしそうだから、先に匂い付けです!(^ ^;)
【2008/05/07 00:25】
URL | ティー #6facQlv.[ 編集]
>yuさん
ず~っと家の中育ちなもので、外へ出てもなんかへん。(笑)
しばらく絨毯の上みたいに、ごろ~んと寝転がっておりました。(^ ^)
春菊、モウすぐ若菜つみに♪春は成長が早いですね~。。
【2008/05/07 00:31】
URL | ティー #6facQlv.[ 編集]
>bee83さん
やっぱりティーが、猫を飼ったことが無かったから・・・・・(笑)
犬は子どものときに庭でかっていたんですけれどね~(^ ^ )
猫といえば、「サザエさん」の家のタマが、イメージにありました~♪
【2008/05/07 00:35】
URL | ティー #6facQlv.[ 編集]
>ゆっきさん
うわぁ♪(^▽^)うん!リスクを考えますと、その辺りがベストかも~♪
ニャンコも、ちょこっとベランダとは違う感じにきょろきょろきょろ。
お庭で見るにゃんこは、ヤッパリちょっぴり、楽しそうでした~♪(^ ^ )
【2008/05/07 00:41】
URL | ティー #6facQlv.[ 編集]
>ゆかりんさん
はい!
たまにだしても庭内だけで、リードと監視付をお誓い申し上げます!(//▽///)
ゆかりんさん♪(^ ^)即!きっぱりかんがえなおしましたから♪
ごしんぱい、なさらないでね~♪♪♪
ニャンコは家でも、ノ~ンビリ~っと
猫人生を謳歌しておりまから♪(6 <)
【2008/05/07 00:49】
URL | ティー #6facQlv.[ 編集]
野菜の形や色が好きで、野菜売り場で、
ぼーっと見てますが、
赤カブ(ラリッシュ)の葉の色と、蕪の赤さの
コントラストが好きでよく画材にもします。
収穫の写真楽しみにしてます。
【2008/05/07 12:01】
URL | ぷースケ #-[ 編集]
ティーさん、こんにちは~♪
我が家のニャンコたちは、前の家では外に遊びに行ってました~。
でも怪我をしてきたり、車にはねられそうになったり...。
田舎でも大変でしたよ。
今では完全室内猫たち。
人間の感性で考えると、室内がかわいそうと思うかもしてないけれど。
そんなこと無いと思います。
前の生活と比べると、今の方がむしろ幸せそうだと思いますよ~。
【2008/05/07 12:43】
URL | コメット #-[ 編集]
ティーさん お元気ですか・・・・。
猫いるんですか・・・それも三匹も・・・。笑)
今日は早朝から北見の方へ・・・・あちらはもう桜も咲き畑も緑いっぱいになっていました。
気温も18度以上に・・・・アイスを買いました。小学生の作文だな・・・・。笑)
【2008/05/07 17:54】
URL | ひげ #-[ 編集]
むっちゃ寛いでる猫ちゃんズ(≧∇≦)
家猫さんは室内飼という概念は、田舎に行くほど未だにないようで^^;
うちも近所の人が家の中で飼ってるん?
みたいに不思議そうに聞かれる^^;
獣医さんのお話なんかを話すと
ほぉ~と驚かれます。
猫のお散歩!
私も猫ブログをめぐっていて、リードをつけて散歩する姿に驚きました。
そうか!リードをつければ安全なんだ!
なんてアリスを連れてワクワク出かけました(爆)
家の周りだけでもビビって、腕から降りなかったので
今では自宅の敷地内で抱っこしたまま鳥さんを眺めるオンリーです^^;
鳥さん~♪と、それは嬉しそうに肩に乗っかっまま(爆)
散歩は嫌がるので抱っこで鳥観察&日向ぼっこな感じです。
それにしても土の上できもちよさそうだにゃ~。
うちも地面に降りる日が来るかしら(爆)
【2008/05/07 18:48】
URL | ルイさ~ん♪ #nLnvUwLc[ 編集]
あ、そうそう。
外に自由にというと、近所に迷惑もかかりますからね。
それにノラちゃんの縄張り争いとか、
事故や虐待なんかも、、、色々と危険ですし。
ノラさんを逆に呼んでしまったりもあるしね。
猫嫌いな方にとって、陣所で放し飼いされると最悪でしょうからね。
アリスを庭で見つけて、それから飼う決意をするまでも、飼うなら室内と決めていました。
お散歩猫には向いてないみたいだけど、猫の性質もそれぞれなんですよね。
何より快適空間を室内で心がけてあげればと思ってます。
あ、すいません長々と^^;
【2008/05/07 18:59】
URL | ルイさ~ん♪ #-[ 編集]
今度、内地のお友達の家へ野暮用のついでに
遊びに行くのです。そこはまさに猫屋敷なんです。確か10匹はいたはず..全部室内飼いです。で私はというと猫恐怖症なんです。七年ぶりの再会は楽しみですがどうなることやらです(^。^;)
【2008/05/07 19:36】
URL | otora #-[ 編集]
>ぷースケさん
ラディッシュ♪だいぶ根っこが丸く赤くなってまいりましたよ~vvv(6 <)
葉っぱの方は、どうにもすぐに穴あきに食べられちゃうんですが(笑)
根っこの株は安泰ですvvv(^ ^)
【2008/05/08 09:53】
URL | ティー #6facQlv.[ 編集]
>コメットさん
う!・・・わぁ~・・・。ヤッパリ怪我とか?・・・。(= =)考えちゃいます~。
一度、本当の木に登らせてあげたいんですよ~(^ ^;)
でも、木に登って降りられないと困るかな~。。。(汗)
【2008/05/08 09:59】
URL | ティー #6facQlv.[ 編集]
>ひげさん
ティーもアイス買いました~!!!!チョコ&バニラ♪vvv((^◇^))vvv
その後なんか寒くなって(笑)おうどんたべました~♪
そしたらおなかいっぱいになって寝ちゃいました~。3歳児?(((^ ^;)
そういえば北海道、先日30℃越えたってニュースでみました。
でも、ひろいですからね~vvv北海道vvv♪(^0^)♪♪♪
【2008/05/08 10:05】
URL | ティー #6facQlv.[ 編集]
>ルイさ~ん♪
うれしいお便りい~っぱいvv大歓迎!!!
だっこのアリスちゃん♪可愛いでしょうね=♪vvv(>▽<)vvv
猫って、割と忘れやすいんじゃないかって考えます。
内の都(みやこ)の姉妹らしい猫ちゃんが近所にいるんですが、
(拾ったときの病気が回復後)顔を合わせても、なんともありません。。
もっとこう、「にゃ~~~ん♪♪♪♪」みたいな~と思っていたんですが・・
(^ ^)家猫になってから、2.3日でもう順応しておりましたね~。。
美味しいご飯と暖かい寝床と寂しいときに抱っこしてくれるぬくもりがあれば
結構幸せなのかもな~・・って考えますし、そうであってほしいです。
【2008/05/08 10:13】
URL | ティー #6facQlv.[ 編集]
>otoraさん
ころころ(毛取りテープ)とウエットティッシュは、必需品ですね~(^ ^;)
さてどこまで増えていらっしゃることか~(笑笑笑)
スリル一杯のご旅行♪
楽しんできてくださいませね~♪笑笑笑vvv
【2008/05/08 10:16】
URL | ティー #6facQlv.[ 編集]
3匹の箱入り娘(?)でしょうか(笑)
動物にとっては、外遊びを覚えると外の方が楽しいのかもしれませんね(^^)
【2008/05/09 01:09】
URL | ポム・ド・テール #C3D2ylkc[ 編集]
>ポム・ド・テールさん
箱入り兄ちゃんふたりに、おてんば娘一人です~(6 <)
結構事故にあった猫達を見ているので、
そこらが、踏ん切りが、つきかねます。。
【2008/05/09 01:30】
URL | ティー #6facQlv.[ 編集]
|